TOP


活動報告 令和4年度度  ※詳細記事は写真のリンクから

  • ≪阿佐ヶ谷駅北東地区 「防災についての意見交換会」≫ 2023.03.25

    阿佐谷地区町会連合会長、町会関係者と杉並消防団第6分団長、団員の方々にも参加いただき、阿佐谷北1丁目及び周辺町会地域の「防災」について意見交換会が行われました。東京都の地震に関する地域危険度では、高円寺から阿佐谷にかけて、区内で最も危険度の高い地域となっています。市街地の基盤整備が整っていない地域での自助・共助と公助の考え方、現在進めている阿佐ヶ谷駅北東地区のまちづくりに、防災の考え方をどう加えるとよいかについて、貴重なご意見をいただきました。最後に杉並消防署阿佐ヶ谷出張所より、まとめの言葉をいただきました。今後も意見交換を継続する要望があったことから、エリアマネジメント推進懇談会でも、今後の活動に活かします。 …

  • ≪令和4年度 第4回懇談会 2023年2月27 開催≫  2023.03.07

    4月から、新組織として発足するために、会の名称、会則、新たな会員候補者について最終的な検討を行いました。新年度からは、町会関係者・企業なども含め、周辺地域から新たな会員の参加をお願いし、(公民)官民連携エリアプラットフォームとして、まちづくりの未来ビジョンの検討などを行っていくことになります。 …

  • ≪写真展≫  2023.02.07

    阿佐谷北地域の昭和初期から、大戦後と思われる頃の、街の様子・暮らし・面影を伝える写真展を開催しています。相澤家に所蔵されていたものと近隣の皆樣から提出いただいたものによる、手造りの展示です。若い人には、少し前の時代なのに知らない生活・風景であり、高齢の人たちには、懐かしさとそうだったという確認などで、盛り上がっています。7日には、岸本区長をはじめ、区の職員の方にもご覧いただき、感想をいただきました。 …

  • ≪令和4年度 第3回懇談会 2023年1月24 開催≫  2023.01.27

    (公民)官民連携エリアプラットフォーム設立の準備に向けて、会の名称や、会則、対象区域を拡大するなどの考え方について議論をしました。また、広域な活動を可能にするため、新たに会員になっていただく候補者の検討を行いました。事業の進め方について、写真展(2月)、景観部会(3月)、ウォーカブルなまちづくり(5月頃)についての進め方を確認しました。 …

  • ≪第一回写真展を開催します≫  2022.12.28 更新 2023.1.16

    阿佐谷の明治から昭和30年代までの、街の様子、暮らし、面影を伝える古い写真を集めました。2月1日開催予定です、この機会に是非ご覧ください。主催:阿佐ヶ谷駅北東地区エリアマネジメント推進協議会、協力:杉並区 開催場所:新進会商店会事務所…

  • ≪写真を探しています≫  2022.10.03

    阿佐谷の歴史を紐解きイメージを知るために皆様のご協力で集めた写真を使って写真展を開催します。街の様子・暮らしを伝え・面影を伝える風景写真等、阿佐ヶ谷の古い写真をお貸し下さい。主催:阿佐ヶ谷駅北東地区エリアマネジメント推進協議会、協力:杉並区 連絡先:計画工房(03-3313-5585)…

  • ≪令和4年度 第2回懇談会 2022年9月27 開催≫  2022.09.27

    杉並区主催で「公民連携まちづくりに向けて」というテーマの勉強会が開催され、行政と地元とが一緒にまちの将来像を描き、維持管理・運営を行う新たな組織の在り方について、他地区の事例などを通して、勉強しました。今後は、公民連携した組織についての検討を行い、年度内の設立を目指します。 …

  • ≪令和4年度 第1回懇談会 2022年6月29 開催≫  2022.06.29

    公民連携のまちづくりを進めている懇談会では、国の支援を受けて「エリアプラットフォーム」に位置付けられる、まちづくりの協議体を立ち上げることになった。懇談会はその準備会として、3月設立を目指して活動を組み立てることになった。…

活動報告 令和3年度

  • ≪古道に親しみ、みんなの縁側に≫  2022.03.05

    懇談会が主催 ワークショップ 2022年3月5日「けやき屋敷南側道路」は、鎌倉時代にはすでに使われていた「古道」です。地域の皆さん、町会関係者、新進会商店会に河北総合病院のスタッフも交えて、歩行者中心の緑豊かな道づくりについて、意見を交わしました。…

  • ≪まちを知ろう、阿佐谷の歴史と古道について≫  2021.11.27

    ~地域の歴史に触れ、古道に親しむ~ 杉並区主催 懇談会協力 2021年11月27日【森泉氏 講演】「道から見えてくる、阿佐ヶ谷の歴史」【まち歩き】「古道を歩いて、歴史を訪ねる」 …

  • ≪「子ども樹木博士」になろう≫  2021.06.19

    当地区の地域資源のひとつである「けやき屋敷」のみどりを身近に感じてもらうことを目的として、隣接する杉並第一小学校のPTA土曜プロジェクトと協力して開催しました。当日は森林インストラクターの案内で、相澤の森に入り、大木に触れ、直径を図り、木の実を拾い、相澤さんのお話で、戦時中に焼失した後、植樹した森の育ちを学びました。「相澤の森樹木図鑑」に思い出を記録し、小枝で作った名札が記念になりました。 …

  • ≪エリアマネージメント推進懇談会が発足しました≫  2021.10.25

    第1回懇談会 2021年10月25日 会の発足、会則の承認、役員の選出、活動計画、活動区域が決定 第2回懇談会 2022年1月20日 広報活動、街の将来イメージの検討の進め方、古道に関するワークショップの開催決定第3回懇談会 2022年3月26日 古道ワークショップの総括と今後の展開、広報の進め方、来年度の活動 …